lecturer 講師プロフィール
■藪 淳一
<プロフィール>
学校法人相愛学園 大通幼稚園 理事長
札幌大谷大学短期大学部保育科 非常勤講師
フリーアナウンサー
札幌市私立幼稚園連合会 副会長
北海道私立幼稚園協会 教育研究委員
1967年札幌市生まれ。
大学卒業後、北海道放送株式会社(HBC)に入社。
ラジオ「ベストテンほっかいどう」DJ、テレビ「朝ビタTV」「Hanaテレビ」などのリポーターを務め、
「ヤビー」という愛称で呼ばれる。2008年にHBCを退社し、現職。
創作活動にも関心をもち、現在、2冊の小説「ひとりぼっちたち」「虹のかかる街」を出版している。
<講演の主なテーマ>
・コミュニケーション
・幸せを感じるために
・育てる(幼児教育、職場の人材育成) など

<プロフィール>
学校法人相愛学園 大通幼稚園 理事長
札幌大谷大学短期大学部保育科 非常勤講師
フリーアナウンサー
札幌市私立幼稚園連合会 副会長
北海道私立幼稚園協会 教育研究委員
1967年札幌市生まれ。
大学卒業後、北海道放送株式会社(HBC)に入社。
ラジオ「ベストテンほっかいどう」DJ、テレビ「朝ビタTV」「Hanaテレビ」などのリポーターを務め、
「ヤビー」という愛称で呼ばれる。2008年にHBCを退社し、現職。
創作活動にも関心をもち、現在、2冊の小説「ひとりぼっちたち」「虹のかかる街」を出版している。
<講演の主なテーマ>
・コミュニケーション
・幸せを感じるために
・育てる(幼児教育、職場の人材育成) など
■渡辺陽子
<プロフィール>
・1989年 北海道放送(HBC)入社
2013年 HBC退社後、フリーアナウンサーに。
現在はHBCテレビ「今日ドキッ」中継リポーター
HBCテレビ「金曜ブランチ」キャスター
道内外でイベント、セミナー、講演と活動中
<講演テーマ>
・名寄市子ども会育成連合会主催
テーマ「アナウンサーをしながらの二人の子育て体験」
・小樽市勤労女性センター主催
テーマ「家族はチーム 我が家のルールに男だから女だからはありえない?!」
・西区PTA連合会
テーマ「面白がると見えてくる!仕事と家庭の幸せのカタチ」

<プロフィール>
・1989年 北海道放送(HBC)入社
2013年 HBC退社後、フリーアナウンサーに。
現在はHBCテレビ「今日ドキッ」中継リポーター
HBCテレビ「金曜ブランチ」キャスター
道内外でイベント、セミナー、講演と活動中
<講演テーマ>
・名寄市子ども会育成連合会主催
テーマ「アナウンサーをしながらの二人の子育て体験」
・小樽市勤労女性センター主催
テーマ「家族はチーム 我が家のルールに男だから女だからはありえない?!」
・西区PTA連合会
テーマ「面白がると見えてくる!仕事と家庭の幸せのカタチ」

■小泉笑美子

<プロフィール>
平成16年からTV・ラジオ・CMで活動中のプロが指導するスクールを開設。
現在、「ミューズクリエーション」の代表として、若手MCの育成と新人の発掘に積極的に取り組んでいます。
同時に話し方レッスンとボイストレーニングを取り入れ、各企業の接遇研修・講演活動中。
・交流分析(TA)インストラクタ
・米国NLP協会プラクティショナー
・電話応対技能検定2級
<専門分野>
ビジネスマナー 接客 顧客満足 販売
スピーチ・プレゼンテーション
コミュニケーション リーダーシップ 創造性開発
<講演テーマ>
・遠軽青年団体協議会
テーマ「好感を与えて差のつく第一印象とは!?」
・厚真町教育委員会
テーマ「家庭教育セミナー(親と子のコミュニケーション)」
・富士通セミナー
テーマ「伝える伝わるの違い」
この他「笑顔あるところに笑顔大集合!」
「声と言葉でコミュニケーション!モチベーションアップとは」
「あなたの魅力発見。スピーチ上手になろう!」など
コミュニケーションのヒントを伝えます。

■成田寿美子
<プロフィール>
96~FⅯノースウェーブインフォメーションDJとして
ニュース・天気・道路情報担当 FⅯノースウェーブスポットCMも担当
国際関連の式典やイベントMC・TVラジオのCMなどで活動中
ジョブカフェ北海道「子供を持つ親へのメッセージ」コーディネーター
現在、MCミューズ代表取締役
<講演テーマ>
・手稲西小学校 総合学習 キャリア教育
講演テーマ「未来の自分を考える」
・北海道空知総合振興局主催
講演テーマ「若手農業者のマナー&コミニュケーション」
・アリコジャパン札幌代理店会
講演テーマ「人を動かす声と言葉~楽しく会話を」
・札幌スクールオブミュージック&ダンス専門学校
講演タイトル「フリーアナウンサーの立場から魅力的に話すポイントとコツを伝授!」
この他「声で人生が変わる。話し上手になるためのコツ」
「窮地に立たされた時に発揮する逆境力とは!」
「意識で変わる!聞きにくい声から聴きやすい声へ」など
<講演のご依頼・お問い合せ先>
メール main@mc-muse.com
電 話 011-700-3776

<プロフィール>
96~FⅯノースウェーブインフォメーションDJとして
ニュース・天気・道路情報担当 FⅯノースウェーブスポットCMも担当
国際関連の式典やイベントMC・TVラジオのCMなどで活動中
ジョブカフェ北海道「子供を持つ親へのメッセージ」コーディネーター
現在、MCミューズ代表取締役
<講演テーマ>
・手稲西小学校 総合学習 キャリア教育
講演テーマ「未来の自分を考える」
・北海道空知総合振興局主催
講演テーマ「若手農業者のマナー&コミニュケーション」
・アリコジャパン札幌代理店会
講演テーマ「人を動かす声と言葉~楽しく会話を」
・札幌スクールオブミュージック&ダンス専門学校
講演タイトル「フリーアナウンサーの立場から魅力的に話すポイントとコツを伝授!」
この他「声で人生が変わる。話し上手になるためのコツ」
「窮地に立たされた時に発揮する逆境力とは!」
「意識で変わる!聞きにくい声から聴きやすい声へ」など

<講演のご依頼・お問い合せ先>
メール main@mc-muse.com
電 話 011-700-3776
株式会社 MCミューズ
札幌市北区北7条西5丁目6−1 ストークMS札幌5F 502
TEL:011-700-3776 FAX:011-700-3786
Mail main@mc-muse.com